7月が終わりました。暑かったですね。
今年の7月は、お客さんの要望も「イワナ希望」が多く、大変助かりました(笑)。
オショロコマやエゾイワナが暮らす川は、森林が川を覆い、ヒグマ、シマフクロウなどの生態系の頂点があたりまえに生息している環境。貴重な自然環境ですが、こんな川は真夏の暑いときに、ちょうど良い条件が整います。
川を覆う木々がしっかりと日陰をつくり、木の葉っぱに住むイモムシや昆虫が落ちるのは日中の暑さの中。水面を意識するオショロコマやエゾイワナはドライフライオンリー、ぽっかりよく浮くドライフライを適当に流せば、おおらかに飛び出してきて楽しい釣りでした。



エゾイワナはアメマスと違って海におりす、山奥だけでゆっくりと成長します。なので、体の白い斑点模様が小さく、ある図鑑では「目ん玉の黒の大きさよりも体の白い斑点が小さいものをエゾイワナとする」と書かれた本もありました。海に降らずに大きく育ち、ドライフライで釣れるイワナ釣りも夏らしくて爽快です。ただ、アブが多くて困ります。


オショロコマも癒し系を代表する釣りで、7月が一番です。6月はまだ雪解けが残るような河川が、7月にはちょうどよくなり、水温もカラッと晴れた7月がオショロコマのベストシーズン。そして、狙うは30センチの尺オショロコマ。
十勝川水系のオショロコマはアベレージが大きいのが特徴で、22センチくらいがアベレージで、年に何度か尺オショロコマが釣れます。ただ、尺オショロコマは大抵ニジマスと混生しているので、ニジマスの外道として釣れてしまい、ありがたみに欠けてしまう。オショロコマが30センチを越すという川は本当に貴重になり、ある意味ニジマスに侵されてしまいます。オショロコマはいい森、いい川、いい虫という北海道を代表する大切な魚。宝石のような美しさを持つ、河川ごとに色や模様が違う個性を大切にしたいです。







エゾイワナやオショロコマという北海道のネイティブ。豊かな森林や冷たい水、避暑するにはちょうど良い釣りです。大きなニジマスは暑さと虫の少なさで神経質になりますが、それにくらべてイワナたちは最高です。「イワナ希望」大歓迎です(笑)